花粉防止グラス「スカッシー」大量入荷のお知らせ
- 2020.03.13
- メガネの金剛
こんにちは、メガネの金剛補聴器担当 大橋です。 今回は補聴器とはまったく関係のない番外編をお届けします。 緊急告知といたしまして、 メガネの金剛イオン金剛店では話題の花粉防止グラス「スカッシー」を 大量入荷し、ご用意させて頂きました。
こんにちは、メガネの金剛補聴器担当 大橋です。 今回は補聴器とはまったく関係のない番外編をお届けします。 緊急告知といたしまして、 メガネの金剛イオン金剛店では話題の花粉防止グラス「スカッシー」を 大量入荷し、ご用意させて頂きました。
皆様、こんにちは。 メガネの金剛、福祉担当の山内です。 徐々に暖かくなり、花粉症の私はさっそく症状が出ております。 この季節になると陽射しは暖かく気持ちよいのですが、 花粉によるもろもろの不快感が勝って外に出るのが嫌になります。 こういう時の逃げ場所と、もともとインドア派の趣味をかねて、 すっかり図書館のヘビーユーザーとなっています。
こんにちは。 ノバティながの店のきだです。 もう皆様はだいたいフレームの選び方の感覚は掴んでいただけただろう! ・・・ということで、今回はレンズカラーについてお話をしていこうと思います。
みなさん こんにちは 金剛店仲野です。 本日も、メガネの話題からは離れまして 近隣施設紹介 パート2です 今回紹介させていただくのは 「河内長野市立図書館Supported by TONE」様です。
日頃からメガネの金剛をご利用いただきありがとうございます。 メガネの金剛では感染拡大防止のため、スタッフのマスク着用及び 店内のアルコール消毒を行う場合がございます。 ご不快に感じられるかもしれませんが、ご理解のほどよろしくお願いします。 また、メガネの洗浄につきまして、アルコールはメガネを劣化させる場合がございます。 メガネを洗浄する際はメガネ用のクリーナーを使っていただくようお願 […]
こんにちは、メガネの金剛補聴器担当 大橋です。 今回は番外編をお届けします。 こちらはメガネの金剛 イオン金剛店です。 去年3月に改装リニューアルをお伝えしました。 この度、メガネの金剛 イオン金剛店は『認定補聴器専門店』への登録申請を行い、 先日、認定の審査がありました。
みなさま、あけましておめでとうございます。 北野田店の前垣。2020年の幕開けです。 東京オリンピックの年です。 毎年年明けに体調を崩す前垣です。今年は40歳になる年です。前厄になります。
こんにちは! メガネの金剛 ダイエー北野田店の酒井です! 今回はメガネフレームのテンプルに注目してみようかと思います! テンプルと一言でいってもセルにメタルと、とてもたくさんの形状があって面白いですし、 唯一、耳に掛かる部分なのでとーっても重要なパーツなのです!
めがこんブログをお読みの皆さん、こんにちは。 メガネの金剛 イオン金剛店 ツジミチナリでございます。 店頭でお客様とお話ししていると、 気づかないうちにレンズに擦り傷が…!ということをしばしば伺います。 ここまでの傷でなくても、なかなか気づきづらいこともあります。 光にすかすと、あ、わたしのメガネも(;^ω^)
こんにちは!メガネの金剛のヤマザワです。 今回はいつもと路線を変えて、季節ならではの商品、 花粉対策用メガネの「スカッシー」をご紹介させていただきます。