投稿者:石井

2/3ページ

私の眼日記⑪ 白内障編3

読者の皆さん、お元気にお過ごしでしょうか? 私の記事は毎回非常に長文になってしまいます。 読者の皆様も私も疲れてしまう感じがしましたので、今回の記事から少し細かく区切って投稿してみたいと思います。   前回の記事で少し触れておきましたが、今回の記事は少し具体的な病院生活を知って頂くため、 白内障手術の為の準備期間と手術までの入院生活の様子の記事です。

私の眼日記 ⑩ 白内障編2(+おまけ)

読者の皆様、いかがお過ごしでしょうか!? 6月後半から7月初めは鬱陶しい梅雨の時期です。 貴重な晴れ間の日は、有効に使いましょうね。   さて、前回までのあらすじです。 左眼の網膜剥離術後の定期検診と花粉症の目薬を頂いていたかかりつけの眼科の先生に言われた「白内障」と言う診断。

私の眼日記⑨ 白内障編1

読者の皆様、こんにちは。 今年は4月になっても冬を思わせる気温の低い日が長く続き、服装を選ぶのにも困惑されたと思いますが、ゴールデンウィーク前にはようやく暖かい日が続く様になってきましたね!! 季節的にもアウトドアやスポーツを楽しめる時期ですので、梅雨に入るまでしっかり好きな事を楽しんで下さいね。   前々回までは比較的若い時期に患った眼の病気、網膜剥離(左眼)までの体験をお話しさせて頂 […]

私の眼日記⑧番外編~昔の眼鏡屋~

読者の皆様、こんにちは。 そろそろ日差しが強くなり、晴天の日はサングラスが必要な季節になってまいりましたね。 いつも私の記事をお読み頂き、誠にありがとうございます。   さて、前回までは私の経験した眼病の中でも一番辛かった最初の網膜疾患の記事でした。 何十年経った今でも当時の事は思い出せますし、まだまだ眼の病気の話は続きますが、 暗い記事ばかり続いてましたので今回は一休み。 その代わりに […]

私の眼日記 ⑦  網膜剥離【左眼】最終編

読者の皆様、こんにちは。 記事を書いているこの時期、まだまだ寒い日が続いています。 春まで、あと少しです。 寒暖差が激しいですが、お身体をご自愛し、健康でお元気な日を過ごして下さいね。   さて、今回も前回の続きです。 網膜剥離【左眼】の手術の為にオペ室に入り、今まさに執刀されようと言うお話からになります。 この様な内容がお好きではない方は、スルーして下さいね。 では、始めます。 &nb […]

私の眼日記 ⑥  網膜剥離【左眼】3

皆様、こんにちは。 新年を迎え、また新たな気持ちで頑張っておられることと思います。 さて、今回は前回の続きで手術待機期間から手術当日までの記事になりますね!!   前回でも書きましたがこういう記事に弱い方は読まずにスルーして、 楽しいと感じる記事、或いはご興味のある記事のみ読んでくださいね!!  

私の眼日記 ⑥  網膜剥離【左眼】2

皆さん、こんにちは。 メガネの金剛ノバティながの店の石井です。 寒い日が続いておりますがいかがお過ごしでしょうか? この記事をご覧いただく頃は、もう年が明けて新年になっている頃でしょうね。 防寒対策をきっちりされ、風邪など引かない様にお気を付け下さいね。   さて、今回の記事は前々回で予告していた「網膜剥離【左眼】編」になります。 交通事故による右足の骨折修復手術に続き、人生2回目の手術 […]

私の眼日記番外編~愛用メガネと無線の話~

皆様、いかがお過ごしでしょうか? 秋も終わり、クリスマスの時期になってまいりましたね。それが終わるともうお正月。 子供の頃は、この時期が一番、ワクワクしていた様に思います。   さて、ここ最近は私の眼の病気の体験談で暗いお話が多かったので、病気の記事は一休みして今回はちょっと明るい感じの記事にしたいと思います。 でも、やはり私個人の好みの記事になっちゃってます。 どうか、ご勘弁を・・・( […]

私の眼日記 ④  網膜剥離【左眼】1

読者の皆さん、こんにちは。 今年は特に多かった台風の影響もようやく少なくなりつつあり、 読書やスポーツ・ご旅行・秋の味覚を堪能するのに良い季節になってきました。 この記事を書いている頃は、各地で紅葉も色づいてきている頃だと思います。   さて、今回は前回記事の続きです。 私がこれまで患った病気のうちで1位・2位を争う辛さを体験した 眼の失明の危険を伴う眼病「網膜剥離【左眼】」(18歳の頃 […]

私の眼日記③ ―交通事故と入院生活―

皆様、こんにちは。 台風が次々と日本及び周辺を通過しておりましたが、大丈夫でしたか? まだしばらくは台風が発生する季節ですので、十分な対策と備えをお願い申し上げます。   さて、前回は私が小学校時代に眼科さんで受けた、印象に残っていた測定方法のご紹介でした。 今回は 当店でも設置されている最近の視力測定器をさら~っと御紹介させて頂きますね。