見え方が変われば、暮らしも変わる

前回の記事では「見え方のストレスを放置することの影響」についてお話しました。

今回はさらに一歩進めて、「視覚と健康の深い関係」について掘り下げてみましょう。

「視覚と健康の関係」は、先日まで開催していた【ライフフィット測定会】でも大きな反響をいただきました。

測定会は終了しましたが、現在は【ライフフィットレンズキャンペーン】を開催中です。

より快適な視生活を目指す方におすすめの内容ですので、記事の最後でご案内します。

医学的に証明された「目と全身の関係」

近年の研究で、視覚が健康に大きく影響していることが明らかになっています。

私たちの目の機能は、自律神経によってコントロールされており、心臓の鼓動や呼吸、血圧といった生命維持に欠かせない働きを支えています。

近くを見るとき

→ 副交感神経が働き、ピント調節の筋肉が収縮

遠くを見るとき

→ 交感神経が働き、筋肉をリラックス

本来ならバランスよく切り替わるはずが、パソコンやスマホを長時間見続けることで副交感神経が働きっぱなしになり、一方で仕事の緊張やストレスでは交感神経もフル稼働。

まるで赤信号と青信号が同時に点いているような指示に、体は混乱し続けてしまうのです。

自律神経への影響

この混乱が続くと、自律神経全体のバランスが崩れます。

「夜になっても目が冴えて眠れない」「食欲がわかない」「休んでも疲れが取れない」——

そんな不調を経験したことはありませんか?

実はその背後に、目の酷使が隠れていることも少なくありません。

目の疲労は視力の問題だけでなく、体調そのものに関わるトリガーになり得るのです。

姿勢への影響

さらに、見えにくさを補おうとすることで無意識に姿勢も崩れていきます。

文字を追おうとして首を前に突き出す、画面を覗き込んで肩が上がる…

思い当たる仕草はありませんか?

「ついつい猫背になってしまう」というのも、実は“見え方のストレス”が原因だった、そんなケースも少なくないのです。

小さな積み重ねが首や肩に大きな負担となり、慢性的な肩こりや頭痛へとつながってしまいます。

認知機能への影響

脳にも負担はかかります。

合っていない眼鏡での作業や、明るすぎるモニター・悪い姿勢など“不適切な条件”でピントを合わせ続けると、目のピント調節の筋肉が矛盾した指令を受けます。

結果として光の乱反射やグレアが増え、脳は常にノイズだらけの映像を整理し続けることになり、処理能力を大きく消耗してしまうのです。

こうして脳の処理が増えると、当然悪影響もでてきます。

集中力が続かない、物忘れが増える、考えがまとまりにくい…。

「年齢のせい」と片づけられがちな変化も、実は目の負担による脳のオーバーワークが関係していることがあります。

お客様の声から

では、実際に“見え方のストレス”を解消するために測定を受けられた方は、どんな変化を感じたのでしょうか?

ご参加いただいたお客様からは、「生活が楽になった」「安心して任せられた」など、多くの喜びの声をいただいています。

詳しい体験談はこちらの記事にまとめていますので、ぜひご覧ください。

「健康維持」のためのメガネ

あなたの生活に合わせた眼鏡は、視力補正の道具にとどまりません。

健康を守るための道具としても大きな役割を果たします。

  • 眼精疲労の予防
  • 姿勢由来の不調の予防
  • 転倒など事故の予防
  • 認知機能低下の予防 

などなど…

眼鏡とは、掛けた瞬間に実感できる見え方の違いだけでなく、長期的な視点で生活を楽にしてくれる道具なんです。

さらに、

  • 読書や手仕事を長時間楽しめる
  • 仕事の集中力が続く
  • 外出や運転の不安が減る
  • 家族との時間をより快適に過ごせる

こうした“お金では買えない価値”も手に入ります。

ライフフィットレンズキャンペーン

期間:8月15日〜10月31日

特典:最大50,000円OFF

対象:HOYAインディビジュアルシリーズ/ウィリッシュシリーズ

今回のキャンペーンでは、8月15日〜10月31日の期間限定で、HOYAの最高峰レンズ「インディビジュアルシリーズ」「ウィリッシュシリーズ」を、最大50,000円OFF の特別価格でご提供しています。

普段の生活やお仕事の様子を丁寧に伺いながら、経験豊富なスタッフがあなたに最適なオーダーメイドレンズをご提案いたします。

「今の見え方に不安がある」「もっと快適に過ごしたい」
そんな想いに寄り添うキャンペーンです。

※ライフフィット測定会は一部店舗では終了しましたが、MOCAでは引き続きご参加いただけます。
  ⇒ MOCAで予約希望の方はこちら

まとめ

「なんとなく疲れる」「見え方が合わない」

そんな小さな違和感を放置すると、やがて大きな不調につながります。

健康と生活の質を守るために。

ぜひライフフィットレンズで、あなたに合った“未来の見え方”を整えてみてください。

 当店では、スムーズなご対応のため予約優先制を設けております。

 ご来店・ご相談の際は、予約サイト・お電話・LINEでの

 ご予約にご協力をお願いいたします。

 メガネの金剛ダイエー北野田店 毎月第1木曜日、第3木曜日

 メガネの金剛ノバティながの店 毎月第1水曜日、第3水曜日 
 ※ノバティながのに準じて不定休

 メガネの金剛ダイエー北野田店 072-234-2856

 メガネの金剛ノバティながの店 0721-53-0353